日々ローグ ~日々の活動の様子を綴ります~

4月26日(土)のオンラインサロン

2025.04.26

第1回オンラインサロンが4月26日(土)10:30~12:00に開催されました。

参加者は当事者8名、当センター職員4名の計12名でした。

今回は自己紹介を行った後、「高次脳機能障害とどのように向き合っているか」について話し合いました。

参加者からは、
「高次脳機能障害に関する本を読んだり、当事者の話を聞きながら自分の症状と向き合ってきた。」
「新しい自分に生まれ変わったと考えるようにしている。」
「仕事で同時に色々なことができない時に高次脳機能障害だと気づいた。」
「今まさに壁にぶちあたっている。できないことにイライラして閉じこもってしまう。これが今の自分です。」

など現状に照らし合わせたお話をいただきました。

数年かけてやっと自分の症状を理解できたと話す方や、受傷前の自分と比較してできないことが多いと感じている方がいらっしゃいました。まずはできていることに着目すること、否定されない場で自分が感じていることを話せる場を持つことが重要であると感じた回でした。


▲このページのトップへ